今回は、キャンプに欠かせないアイテムのひとつ、テントの種類についてご紹介します。
テントは、形状や機能性、設営方法などによってさまざまな種類がありますが、その中でも代表的な4種類をピックアップして、その特徴やメリット・デメリットを解説します。
それでは、早速見ていきましょう。
ドームテント
ドームテントは、キャンプでも定番中の定番、ドーム型のテントです。ソロ用からファミリーサイズのものまで各社から数多くのテントがリリースされています。
設営が比較的簡単でわかりやすく、初心者キャンパーに持ってこいなテントです。価格帯も豊富で選びやすいのもこのテントの大きな特徴です。
ドームテントの特徴は以下の通りです。
- ポールをクロスさせて自立する構造で、設営が簡単でわかりやすい
- デッドスペースが少なく、テント内を広々と使用できる
- 風に強く、耐候性に優れる
- 前室付きのものはタープ要らずで快適に過ごせる
- ソロ用からファミリーサイズまで豊富にある
ドームテントは、初心者からベテランまで幅広く使える汎用性の高いテントです。
レンタルテントに多いのもこの形です。
キャンプスタイルや人数に合わせてサイズや機能を選べば、快適なキャンプを楽しめます。
ツールームテント
ツールームテントは、寝室とリビングが分かれた居住性に優れたテントです。ファミリーや大人数でキャンプするときにおすすめです。
リビング部分はフルクローズになるため、スカートがついているものであれば雨風や虫から守られますし、タープを張る必要もありません。吊り下げ式であれば、インナーテントを外せば一つの大きな空間にもなります。
ツールームテントの特徴は以下の通りです。
- 寝室とリビングが分かれて快適に過ごせる
- リビング部分はフルクローズできて防寒・防虫効果がある
- 寝室部分は吊り下げ式のものが多く、外せば一つの大きな空間になる
- パーツが多く重いものが多い
- 設営・撤収は1人では困難
ツールームテントは、ファミリーや大人数でキャンプするときに最適なテントです。広々とした空間で食事やくつろぎの時間を楽しめますし、寝室とリビングを分けることでプライバシーも確保できます。ただし、サイズや重量が大きいので、持ち運びや設営には注意が必要です。
トンネルテント
トンネルテントは、トンネル型のデザインで天井高が高く、広々とした空間を楽しめるテントです。
ツールームテントと似ていますが、リビング部分が長く伸びた形状になっています。
設営は比較的簡単でわかりやすく、ファミリーや大人数でキャンプするときにおすすめです。
トンネルテントの特徴は以下の通りです。
- トンネル型のデザインで天井高が高く、開放感がある
- リビング部分が長く伸びて居住性に優れる
- 設営が比較的簡単でわかりやすい
- サイズは大きめで重いものが多い
- サイズが大きいとサイト区画に入らないことも
トンネルテントは、居住性に優れたテントです。天井高が高く、リビング部分が長く伸びているので、ゆったりとした時間を過ごせます。また、設営もポールを通してペグダウンするだけなので、手間がかかりません。ただし、サイズや重量が大きいので、持ち運びや設営にはスペースや人手が必要です。
ワンポールテント
ワンポールテントは、1本のポールを中心にして立ち上がるシンプルな構造のテントです。オシャレで可愛いと女性キャンパーにも人気があります。
ただし1本のポールだけではテントは完成しません。ペグとロープを使って固定する必要があります。
慣れると設営は簡単で、一人でも設営できます。
ワンポールテントの特徴は以下の通りです。
- 1本のポールで立つシンプルな構造
- オシャレで可愛いデザインが多い
- 軽量で持ち運びやすい
- 三角形で勾配がきつく、テント端にデッドスペースがある
- 前室がない場合、雨の時の出入りに困る
ワンポールテントは、オシャレで可愛いテントです。設営も簡単で軽量なので、ソロキャンプや女子キャンプにおすすめです。三角形の形状をしているので、ドームテントなどと比べると、テント端は天井が低くデッドスペースが多いです。前室がないものは、雨の日の出入りが不便で、荷物置き場やタープとしても使えません。
使用人数より大きい、中が広めのテントを選ぶと良いでしょう
以上、テントの種類について紹介しました。テントはキャンプになくてはならない存在であり、自分の好みやニーズに合ったものを選ぶことで快適さや楽しさを高められます。自分に合ったテントを見つけて、キャンプを満喫しましょう!
コメント